いつも、はてなブログさんのお題に、助けられております。
自分の頭の中が、何かのきっかけがないと書き始めの整理がつかない、今日この頃(笑)
昨年の話にはなりますが、FP2級の試験を受けました。
しかも、会場がミッキーさんの国のエリアで。
リゾートライナーを見ながらこんなに憂鬱なのも、私ぐらいじゃないかと呪いました💦
というのも、この日Aさんの学校の運動会だったんです。
よりにもよって、留学前で最後の運動会になるかもしれなくて、半泣きで行きました。
絶対、落ちられない…。
にもかかわらず、自己採点の結果は本当にぎりぎりでΣ( ̄ロ ̄lll)
マークシートを1つでもつけ間違えていたら、終わった…という感じでした。
が。
お陰様で、無事に合格しておりました。
本当にやばかったです。
でも、まさかこんなにお金のことで苦しむ日がくるとは思っていなかったので。
とってて良かった、FP2級(公〇式のノリ🎶)
やはり、勉強は、努力はうそをつきませんね。
(ぎりぎりのくせに、えらそう💦)
Aさんと、オンタイムで相談中の話なのですが。
探求学舎さんでの宝槻代表の人気講座を、今週の日曜日10:00に絶対に勝ち取りたいと思います(笑)
オンラインスクールのホームページができていて、大幅に進化していました。
HPを見ただけで、親子で鼻血が出そうです(笑)
体験版を早速ぽちりました✨
行きたい、いや、これ以上はAさんの目に負担をかけられない👀
またマレーシアに行ったら(懲りない)、オンライン始めます。
それまでは、Aさんの休みに合わせて通います❕❕
お金は…、そのためにまたへそくりを貯めます(笑)
と言ってるそばから、探求学舎さんの学びの無限ループに足を突っ込みました。
昨夜の説明会、宝槻代表からの名指しで完全にやられました。
いきなりラスボスに来られては(笑)
ママ友に「Aさんは始めるね」との予言通り、ポチる体制に入りました。
またしても、私のお小遣いが😢
Cちゃんパパからの申し出を受けないと、マレーシアでも日本でも、自由に使えるお金がなくなりそうです…💦💦
とはいえ、お金がなくても、親子で学びを止めないぞ❕❕❕
少し古い記事ですが、とても面白かったです↓
今週のお題「試験の思い出」