昨日はとても過ごしやすい日で、何人もの方が半袖を着てらっしゃいましたね。
夫が真剣な顔で「今半袖ってことは、夏どうするんだろう?」と。
同じなんじゃない?(好きな服、着たらいいじゃん💦)と答えましたが。
何の心配?(笑)
実は赤坂で、ある国の大使館の方も参加するイベントに参加してきました。
その前に、滞在時間45分で実家に寄り母の用事を済ませ。
マレーシアの友人Hとの英会話をしながら、銀座へ。
1時間でランチを済ませた後、赤坂へと。
開始時間を1時間、終了時間も1時間勘違いしていた私は、時間を潰す喫茶店すらうまく見つけられず。
夫がいないとだめだなぁと思ってみたり。
夫がいるから、安心し過ぎてダメなのかと考えてみたり(笑)
何だかんだで、我が家はラブラブなのかしら?(爆笑)
コンビニで飲み物を買って、しばらくいた後。
赤坂離宮のすぐそばで、車止めに腰掛けながらゲラゲラ笑っている母とAさんと私。
その間を心地よい風が、吹き抜けていきました。
風が吹き抜けていくという表現を含む民族舞踊も一緒に練習したり、小学生の子どもたちの絵の展示もあり。
とても充実した1日となりました。
なんせ、英会話レッスンがなかなか難易度が上がってきたもので。
子どもたちが楽しめるようにと、先日友人Hにプレゼントした『はちかづきひめ』を活用しようと一大決心❕
読み聞かせをしたいなんて言ってしまった後の、1回目のレッスンだったもので。
事前準備に今朝30分しか時間が作れず、3ページで挫折しましたが(笑)
今日は参加メンバーが少なかったので、練習ということで💦💦
Hも楽しみにしてくれているので、頑張ります✨✨✨
心地よいといえば。
平日、Aさんの登校に合わせて散歩している私と母。
小学校とその公園との間を通りつつ、セーフティウォッチャーさんや校長先生に挨拶するのが日課になっています。
Aさんと雪遊びをした公園☃
母と桜の絨毯を通った公園🌸
きっと私は、この公園を思って、幸せな涙を流す日が来ることでしょう✨
今週のお題「好きな公園」