今朝、7:00からGrabを呼び続けること、10分経過したあたりから。
やばいよ×2(笑)と思っていたのもつかの間、何とか捕まえることができ。
無事に子どもを、学校のスタッフに託すところで。
私:「あぁっ❕簡易検査忘れた😨」
スタッフ:「明日で大丈夫です」
私:「本当にすみません、Aさんはワクチン接種2回終わってます💦💦」
まさかの、検査提出忘れとは😢😢😢
入れてもらえて、本当に良かった。
そして、何とかたどり着いた自動販売機で。
まさかIDスキャンが、言うこと聞いてくれないなんて。
ワンタッチじゃないと、30秒の未受信カウントが入るなんて聞いてないよ~😨
そんな状態では、お約束通り英語をいろいろ聞き違え(笑)
Aさんと付き添って職員室に行くところを、1人で行かせてみたり。
中学生の保護者説明会用の、待機場所に行ってしまったり。
トイレにカバンを置き忘れてしまったり。
いや~、手助けが必要な3人が織りなす、超絶珍道中❕❕
動揺し過ぎて、説明会の内容はほぼ聞き取れませんでしたが💦💦💦
いや、聞き取れてるんです。
説明は欧米人の先生方の、きれいな英語なので。
単語を思い出せない…、嘘です。
習った記憶すらない(笑)
でも、3年生の時のオンライン授業が役に立ちました。
たぶん、この授業のこと言ってるくらいには(笑)
説明会終了後、スタッフ引率のもと制服?のポロシャツと体操服をゲット。
本当の制服?はいつになることやら。
無事にホテルにつくなり、母はお昼寝しております。
ご無事で何より。
さぁ、次はお迎え頑張らなければ。
今週のお題「サボりたいこと」